///////// ランダムトーク辞書 OnTranslate { REPLACE(reference0, "さんさん", "さん") } //**** ランダムトーク ******************************************************************* //if ghosttalk == 1 //{ //_talkinterval = random[] //---- OnAiTalkイベント --------------------------------------------------------- OnAiTalk { if mikireflag == 0 { //---- 通常のランダムトーク、ただしチェイン中はチェイントーク if CHAIN.IDName == "" { RandomTalk } else { ChainTalk } } //else //{ // //---- 見切れ中なので見切れ中のトークを行う // MikireTalk //} //}elseif ghosttalk == 0 // OnAiTalk } //---- ランダムトーク ------------------------------------------------------------------- RandomTalk : nonoverlap { //設定トーク // "\1\s[10]昔々、輝く事を忘れた太陽がいました。\w8或る時、其処へ月が現れました。\w4\w8\n月は他の干渉を拒むように自ら強く輝いて居て、太陽さえ飲み込もうとしました。\w8\n輝けない太陽は、是の侭飲み込まれるのも悪くないと思いましたが、其れでは月は何時までも全てを拒んだまま1人で存在しなければならないと、立ち上がり戦いました。\w8\w8\n長い戦いの末太陽は輝く事を思い出し、月は太陽の輝きを受け入れる事にしました。\w8そうして今、太陽と月は互いに照らし合い、仲良く存在しているのでした。\x\w8\0\s[0]そのお話続きがあるんだよ。\n\w8\1ほう、そうなのか?\n\w8\0\s[6]ある日弱ったリコリスを見つけた太陽さんと月さんは、元気に咲けるように毎日様子を見に来てくれるの。\w8\n\n\1それで、リコリスは元気になったのか?\w8\n\n\0\s[51]うん。\w8\1そうか、よかったな。\e" "\0\s[53]風の匂いが変わらないのも、少し寂しいね。\w8\1\s[10]そうかもな。\w8\nああ、いや、俺はもう慣れたから良いけどな。\e" "\0\s[0]ここは陽が昇らないから、ついダラダラしちゃうね。\n\w8\1\s[10]そうか?\w8\n大して時間は進んでないだろうから良いんじゃないか。\w8\0そういう問題じゃないよう。\e" "\0\s[0]わたしが来るまで%keroname2は1人でここにいたんだよね。\w8\1\s[10]ああ。\w8\0\n寂しくないの?\w8\1\nそうだな、此処には一人で居るがその分外の様子は沢山観ているから、つまらなくは無い。\w5\w8\nただ、観る事は出来てもこうして会話は出来ないから、偶に寂しさを覚えることはある。\w8\0\s[6]\n……そっか。\w8\w8\1\c……言うなよ。\w8俺は此処で存在出来るだけでも感謝しているんだ。\w8\w8\0\n\nうん。\w8\n\s[52]えへへ、わたしがいる間はたくさんお話ししようね。\e" "\0\s[0]ね。\w8%keroname2は幽霊とか見える?\n\w8\1\s[10]……其れを今の俺に訊くのはどうかと思うが、家柄もあって昔から視えていたな。\n\w8\0やっぱりこわいのかな。\w8\1偶にそういうのも居るな。\w8他のものと違って人は肉体と魂の層が殆ど重なっているから視えやすいんだ。\e" "\1\s[10]\0\s[0]%keroname2はその体で痛みとかは感じるの?\n\w8\1いや、そういう神経は通っていないからな。\n\w8\0でもさ、神経通ってないなら動けないよね。\w8\w8\1・\w1・\w1・心霊現象?\e" { "\1\s[10]黒い服だけで飽きないか?\w8\0\s[0]" -- "去年赤いドレス着たら視界がグラグラして大変な事になったからね……\n\w8\s[5]可愛い服着てみたいけど、良いんだよ。\e" "薄い色の部分が多い服だと、着てるうちに気分が悪くなって……\w8\nだから他の色に染まらないの選んでるんだよ。\w8\1\n\n他の色って何だ。\e" } { "\1\s[10]%selfname2の眼は緑なのか?\w8青なのか?\w8\0\s[0]・\w1・\w1・\w1・\w1・\w1・" -- "\s[2]\c・\w1・\w1・\w1・\w1・\w1・\n\nうわ、\w8わたしもわからない。\e" "\s[5]青信号の色かな。\w8\1\n・・・答えになってねぇ。\e" } { "\0\s[0]ね、この「超必殺」ってどういう意味?\w8\1\s[10]超必ず殺すんだろ?\w8\w8\n・・・・・・\0\c・・・\n\1\cよく解らんな……\w8\0\s[53]うん・・・" -- "\w8\1\cだが、刀の一撃に全てを賭ける必殺は漢の浪漫だ。\n\w8\0\cそうなの?\n\w8\1おう。" "\e" -- "\1昔の俺を見せてやりたいくらいだ。\w8\0\s[5]かぼちゃを10個くらい投げる必殺技?\w8\1\c\s[11]んな訳あるか!\e" "\1それは辛い修行だった・・・\w8\0\s[52]そんなことしたんだ・・・\e" } { "\1\s[10]ところで、でび\n\n" -- "\0\s[0]なんだよ。\w8\1いや……お前そういうとこ誰かに似てきたよな。" "\0\s[0]なんだよ。\w8\1いや……すいませんでした。" "\s[13]\0\s[7]でびって言うなぁ。" -- "\e:chain=debi" } //通常トーク "\0\s[0]\1\s[10]でぃびは日焼けしないな。\w8\n\0うん。\w5外に出ないからね。\w8\n\1お前な、\w5子供は外で遊びなさいよ。\w8\0\s[5]%keroname2の時代とは違うんだよ。\e" "\1\s[10]\0\s[0]世界中の人たちの夢をつなげると、ひとつの物語になるんだって。\w8\n\s[5]わたしが見る夢はその物語の欠片なんだよ。\w8\1……壮大な話だな。\e" "\1\s[10]寄り添うだけの愛情は、愛情と呼べると思うか?\w8\0\s[5]うん。\w8\w8\1\nそうか。\e" "\1\s[10]風邪ひいて咽喉が痛い時にコーラ飲むと気持ち良いらしいぞ。\w8\0\s[4]炭酸は苦手なんだってば〜。\e" "\0\s[0]綺麗なものなんて無い。\w8醜いものも無い。\w8\nそれを決めているのはわたしだから。\w8\w8\w8\n\n\s[5]て、隣のかぼちゃが言ってた。\w8\1\s[11]南瓜って言うな。\e" "\0\s[0]ね、去年作った雪だるま覚えてる?\n\w8\s[5]すっごい大きいの。\n\w8\1\s[10]いや……\n\w8\0\s[0]えー。\n\1やめてください。\w8覚えてません。\w8\0あたまの部分に%keroname2埋まって、\s[51]かわいかったよー。\w8\1\s[11]\cお\w2ぼ\w2え\w2て\w2ま\w2せ\w2ん\w2!\e" "\0\s[6]雪の上を歩く音とか\n\w8\w5雨の中で歌うのとか\n\w8\w5そういうの、\w5好き。\e" "\0\s[0]クラナドに家族って意味は無いよ。\w8\1\s[10]……え?\w8\0そこのフォルダに\1\s[11]やめろ。\e" "\1\s[10]偶に思うんだが、夢での出来事やら出逢った人やらを実生活と同様に覚えていたらどうなるんだろうな。\n\w8\w8ともすると、現実との境界が曖昧になって生きていくことが困難になるのだろうか。\w8\0\s[0]……\w8\1\c何だよ。何か言え。\w8\0\c……\w8\s[5]%keroname2ってさ、\w8そういうの似合わないね。\w8\1\n\n\s[11]な!\e" "\0\s[0]夢をみてると知らない人が出てきたりするよね。\w8\nその人達もくまちゃんが言う魂の階層の人達なのかな?\w8\1\s[10]そういう話は聞いたことが無いが……\w8\0\s[4]\1\w8\n\nそうなのかも知れないな。\n\w8頼むから、期待と不安が混じったような其の涙目やめろ。\e" "\0\s[6]夢からさめた時、涙が流れてたりするの。\w8\n不思議だよね。\e" "\0\s[0]炭酸飲料って苦手……\n\w8舌がぴりぴりするんだもん。\w8\1\s[10]いや、\w8元々そういうもんだろう……\e" "\0\s[0]片翼の天使ってロマンチックだね。\w8\1\s[10]そうか?\w8\n力の象徴である物が片けた半端な存在だぞ。\w8\0\nうん。\w8でもね、2人なら、手を取り合えば一対の翼になるよ。\w8\s[51]それって素敵だと思うな。\e" "\0\s[0]綺麗な星空を見てるとね、\s[5]明日もがんばろうって元気がわいてくるんだ。\n\1\s[10]そうだな。\n\n\0\s[2]\w8\w8\w8\w8\1何だ、その顔は。\0意外とロマンチストなんだね。\n\w8\w8その顔で。\w8\1\n……\s[11]昔の俺の写真探して来るから待ってろ!\s[-1]\e:chain=photo" "\1\s[10]命短し、恋せよ乙女。\w8か。\w8\n%selfname2は好きな男の一人もいるのか?\w8\w8\0\s[51]えへへ。\e" "\1\s[10]第六感てのは五感以外の感覚じゃない。\w8其々の器官で、より広い層を感知しているんだ。\n\w8\0\s[0]むずかしいよぅ・・・\w8\1そうだな……\w8\w8例えば幽霊が見えるのは視覚が魂の層を視ている。\w8声が聴こえるのは聴覚が魂の層の音を聴いてると言えば解るか?\w8\0\n\nなんとなく、\w5わかったような……\e" "\0\s[51]寝転んで雪が降る空を見てると、上って行く感じがして気持ちいいよね。\e" "\0\s[0]大人になるって、どういうことなのかな。\w8\1\s[10]何だ、思春期真っ只中か?\w8\n歳取れば厭でも大人だろう。\w8\0\nん〜、そうなんだけど、そういう意味じゃなくて……\w8\w8\1\n\nお前が今疑問に思ったことを、忘れないで考えつづけるって事かも知れないな。\w8\0\s[2]\w8\w8\w3\s[6]\n\nうん、そっか。\w8\w8\n\s[5]ありがと。\e" "\0\s[6]こうして目を閉じたら、\w3%keroname2も%usernameも私の世界から消えてしまうのかな。\w8\s[52]少し怖いね。\n\n\w8\1\s[10]%selfname2は俺達が居る事を知っているだろ。\n\w8だから、%selfname2の世界に俺達はちゃんと存在している。\w8\0\s[5]うん。\w8そうだよね。\e" "\1\s[10]%selfnameさん%selfnameさん、お菓子をおくれ。\n\w8\0\s[0]え、ないよ?\w8\1そうかい、\w3\s[12]ならばお前を喰っ\w5\0\s[71]\1\cぐは\s[13]\e" "\1\s[10]おにいちゃん、あたしの体是の先にあるような気がするの。\w8\0\s[0]おにいちゃん?\e" "\0\s[0]%keroname2は絶対に忘れたくないこととか、覚えていたいこととかある?\n\w8\1\s[10]どうだろうな。\w8よく考えれば有るかも知れないが、人間は忘れる生き物だからな。\n\w8強いて言えば、忘れたくないと思ったことは忘れたくないな。\n\w8\0人間・・・?\1\s[11]ほっといてくれ!\e" "\1\s[10]自分が何かをする時に邪魔をする奴が居たらどうだ?\n\w8\0\s[0]それは困るよ。\w8\1腹立つよな。\w8\0うん・・・\n\n\w8\1其の感情は大切だ。\w8でもな、相手にもそうせざるを得ない理由がある可能性を忘れては駄目だ。\w8\0\s[6]うん。\w8そうだね。\e" "\1\s[10]俺の存在が是処に在る。\w8其れは幸せな事だ。\w8\0\s[0]うん。\w8そうだよね。\e" "\1\s[10]煙草は体に悪いぞ。\w8\n\0\s[0]うん。\w5でも吸わないと死ぬって言う人も居るよ?\w8\n\n\1\s[10]其れはな%selfname2、\w5病気だ。\w8\0\s[53]え・・・・・・\e" "\0\s[0]最近どう?\w3って訊かれもさ、\w3正直答えに困るよね。\w8\1\s[10]困るよな。\e" "\1\s[10]一つだけ願いが叶うとしたら、何を願う?\w8\n\0\s[0]えっと、叶う願いの数を増やすのは?\w8\n\1当然、駄目だ。\w8\n\n\0じゃあ何もお願いしない。\w8\n\n\1\cそうか?\n\w3欲の無い娘というか、つまらない娘というか。\w8\0な、\w3\s[72]だって沢山あるから1つなんて選べないもんっ。\e" "\0\s[0]ねぇ、%keroname2は神様って信じてる?\w8\n\1\s[10]居ると思うかって事か?\w5\n其れなら信じているぞ。\w8\0わ。意外・・・\w8\n\1居るかも知れないと思うだけだ。祈れば助けて貰える、とは思わないがな。\n\w8\0それじゃ居ないのと一緒じゃない。\n\n\w8\w8\1\c%selfname2は漫画読むか?\n\w8\0急に話変えないでよぅ。読むけど?\n\w8\1一分で一冊読めるか?\n\w8\0そんなの無理に決まってるよ〜。いいとこ5ページかな。\n\w8\1だろ。神が居たとして、進行中の60億の物語を一瞬で把握して手を貸せる訳がない。\n\w8居るかも知れないが、\w3観ているだけだ。\n\w8\w8\0\cへぇ・・・・・・\w3\s[5]少し感心したよ。\nかぼちゃのくせにナマイキ。\1\c南瓜言うな!\e" "\1\s[10]物事を一方向からしか観れないのは危険だ。\w8\0\s[0]お説教はやめてよぅ。\n\n\w5\1\n後姿が可愛くとも、前から観たらデコっぱちだったら悲惨だからな。\w8%usernameも気をつけろよ。\w8\0・・・\s[5]誰の事を言っているのかな。\e" "\1\s[10]口付け払いというのはどうか。\w8\w8\w8\0\s[0]ちょっと\w8意味が・・・\e" { "\0\s[5]雨が降ってる時に、傘をささないで歩くと少しわくわくするよね。\w8\1\s[10]" -- "お前はあほの子か。\e" "家に帰ってから最悪だけどな。\e" } { "\1\s[12]ぴぴるぴるぴるぴぴるぴ〜♪\n\w8" -- "\0\s[0]たいへんっ。%username、あたまを叩いて止めてあげて!\e" "\0\s[5]ぴぴるぴるぴるぴぴるぴ〜♪\n\w8\1\s[10]・・・俺が悪かった。\n\w8\0ぴぴるぴるぴるぴぴるぴ〜♪\w8\1止めてくれないか%username・・・\e" } { "\0\s[0]昨日すごい夢を見たの。\n\n\w8\1\s[10]どんなのだ?\n\n\w8\0それが\w1・\w1・\w1・\w1\s[23]%keroname2のかぼちゃの中に%insideがぎっしり入っていたの!\n\w8" -- "\1おい。\e" "\1マジか。\n\w8\0\s[5]うん、だから中見せて。\w8\n\1駄目だ。\w8\0\s[0]ケチ。\e" } { "\1\s[10]" -- "lこの白ケアルしないで盗んでるんだけどwwww\nみすww" "【ミスラ】【興味があります】" "片手剣だけです^^;;;" "ごめwサポシw" "party?" -- "\0\s[0]帰ってください。" "\0\s[0]またFFXI?" -- "\e" } { "\1\s[10]%selfname2は嘘をつく事が悪い事だと思うか?\n" -- "\0\s[0]かぼちゃのくせに、そんなこと考えるんだね。\1\s[10]南瓜言うな!\e" "\0\s[0]ん〜、\w8\w8わたしは全部が悪いとは思わないよ。\n\w5\n\s[5]それで救われる人がいたら、きっといいことだよ。\e" } } //---- トークチェイン -------------------------------------------------------------------- debi { "\1お前の名前発音が難しいんだって……" { "\1\s[10]そんなに厭なら髪形変えたら良いと思うんですが。\w8" -- "\0\s[5]どうして敬語なの?" { "\0\s[0]だって、おばあちゃんが\n\ディヴィのおでこは綺麗で可愛いねって・・・\w8" -- "\1\nそうか。悪かったな。" "\1\s[12]\nでぃびのでこは可愛いねぇ。\s[13]\0\s[7]\w8\1な\w8ぜ・・・\w8\0\n%keroname2のは誉められてる感じがしない。" } } -- "\e:chain=end" } photo {{CHAIN "\1\s[10]……写真なんか在る訳ない。\w8\0\s[52]あはは・・・ごめん。\e" }}CHAIN tobacco {{CHAIN "\1\s[10]そういえば、煙草買うのにわざわざ遠くの煙草屋に往くよな。\n\w8\0\s[1]うん。\w8あそこじゃないと売ってないから。\n\w8\1直ぐ其処にコンビニがあるんだから取り寄せれば良いだろ。\w8勧めるのもなんだが。\w8\0\s[5]えへへ、いちいち遠くに買いに行くのが良いんだよ。\e" }}CHAIN //**** 時報/重なり ********************************************************************** //---- OnMinuteChangeイベント ----------------------------------------------------------- OnMinuteChange { //---- 時間の分を見て 0 であれば時報。それ以外のときは重なり処理を行う if minute == 0 { //---- 分 = 0 だったので時報 "\0\s[0]It's %hour o'clock。\e" } elseif mikireflag == 1 { //---- 分 != 0 、かつ見切れていたら見切れ中のトークを行う MikireTalk } elseif reference2 == 1 { //---- 分 != 0 、かつ見切れておらず本体とkeroが重なっていたら重なり処理 //---- 大抵はkero側を引き離す処理を行う "\0\s[0]\1\s[10]Um・・・\w8can you see me?\e" "\0\s[0]\1\s[10]\e" "\0\s[0]\1\s[10]\e" "\0\s[0]\1\s[10]\e" } } //**** 見切れ *************************************************************************** //---- OnSecondChangeイベント ----------------------------------------------------------- OnSecondChange { //---- 1 秒毎に実行される。ここではあまり重い処理を行わないこと //---- このテンプレートでは、見切れ処理のみ行っている if mikireflag == 1 && reference1 == 0 { //---- 見切れの終了 EndMikireTalk } mikireflag = reference1 } //---- 見切れ中 ------------------------------------------------------------------------- MikireTalk { "\1\s[10]%username、%selfname2 is looking at you with watery eyes。\0\s[21]Whoa、that's not true。\e" } //---- 見切れ終了 ----------------------------------------------------------------------- EndMikireTalk { "\0\s[0]Maybe I'm in the way・・・\e" "\0\s[52]えへへ、thanks。\e" } //**** サーフィス復元 ******************************************************************* //---- OnSurfaceRestoreイベント --------------------------------------------------------- OnSurfaceRestore { "\0\s[0]\1\s[10]\e" "\0\s[0]\1\s[10]\e" "\0\s[0]\1\s[10]\e" if reference0 == 7 || reference0 == 71 || reference0 == 72 { "\1\s[10]Are you hungry and angry?\nEat my face。\0\s[0]No thanks。\e" } }