///////// 文 ゴーストテンプレート ///////// ランダムトーク辞書 ///////// copyright (C) 2002-2003 umeici. //**** トランスレータ ******************************************************************* //---- OnTranslateイベント -------------------------------------------------------------- // もっとも単純な例。語尾変え(「。」→「にゅ。」)。動かないようにコメントアウトしています。 //OnTranslate //{ // REPLACE(reference0, "。", "にゅ。") //} //**** ランダムトーク ******************************************************************* //---- OnAiTalkイベント ----------------------------------------------------------------- OnAiTalk { if random[100] < communicateratio { //---- communicateratio % の率で他ゴーストへ話しかけ StartCommunicate } else { if mikireflag == 0 { //---- 通常のランダムトーク、ただしチェイン中はチェイントーク if CHAIN.IDName == "" { if random[100] < seasontalkratio { //---- seasontalkratio % の率で季節トーク SeasonTalk } else { RandomTalk } } else { ChainTalk } } else { //---- 見切れ中なので見切れ中のトークを行う MikireTalk } } } //---- ランダムトーク ------------------------------------------------------------------- RandomTalk : nonoverlap { //---- ランダムお馬鹿トーク { "\0" -- "\s[0]" "\s[3]" -- "こないだ変な広告が入ってたの。\n\w6「新装開店セール!\n %npw、%npw、" -- "全品50%オフ!" "3割増量中!" "包装紙込み!" "配送無料!" "もれなくセットで%npw付き!" "混ぜるな危険!" -- "」\n\w8\n・・・・・・\w8%saysale\e" } // "\0\s[0]%mhの現金輸送車を町の不良が襲ったって話\w6聞いた?\n\w6\n何でもそいつ、\n\w2「%sakebi」\n\w3って言ってたんだって。\n\w6\n変な事件多いわね・・・・・・。\w8\e" // { "\0\s[0]%nearで%npwが" -- "%drinkまみれ" "%kotteriyaMenuまみれ" -- "で倒れてたんだって。\n\w6\n「青く光る%bakemonoにやられたんだ!」\nって言ってたらしいわ。\n\w4\n・・・・・・\w8%saymasaka\e" } // "\0\s[5]%username、\w3今日は鍋にしよう!\n\w8\s[0]%adverb%me鍋。\w8\w6\n愁の分たっ\w5ぷり作るから、\w4\s[5]後で買い物お願いね♪\w8\e" // "\0\s[4]あいたたた\w3・\w3・\w3・\w6\c\s[43]%nearのところで、\w4足を捻っちゃったみたい。\w8\n\n%sayasihine\e" //---- 掲示板ネタ? "\0\s[0]この前の土曜日に、%tobakujouで神楽を見かけたって言う人が居るらしいんだけど\w3・\w3・\s3・\w6\n\s[4]神楽は学校だし、\w3第一そんなとこに行くはずないし・・・\w8\n\s[7]失礼な話よね。\w8\e" // { "\0\s[0]この前、\w4道で不思議な女の子に声を掛けられたの。\w8\n綺麗な黒髪の、\w4巫女装束の人でね。\w8\n少しお喋りしてから別れたんだけど、\w4ちょっと気になることがあって。\w8\w8\n\n" -- "\s[6]いつかその時が来たら、またお会いしましょう\w8\n\nって最後に言ってたわ。\w8\n\s[0]どういう意味かしら。\e" "\s[2]会ったときは紺色の袴姿だった筈なのに、\w4別れ際に見たら緋袴だったの!\w4\n\s[8]見間違いにも思えなくて\w3・\w3・\w3・\w6\s[0]%usernameは会ったことある?\e" } //---- 新しい料理に挑戦! { "\0\s[0]この前、\w3%syokuzaiの漬物に挑戦してみたの。\n\w6樽の座りが悪くって、/ \w3愁の物置からも幾つか借りたんだけど\w3・\w3・\w3・\w8\n\s[5]あ、これこれ。\w8\n" -- "\1\s[11](樽の下敷きになっている数冊の本。\w6\n・\w3・\w3・\w3ありゃあ、%book_fじゃねーか。\w8\nばっちり漬物臭くなっちまってるな・・・。)\w8\0\n\s[6]む\w3・\w3・\w3・\w3、\w8\s[0]漬かりすぎちゃたな・・・。\w8\w2\nよし、\w4次はきちんと漬けるから、\n期待してていいわよ♪\w8\e" "\1\s[11](樽の下敷きになっている数冊の本。\w6\n・\w3・\w3・\w3ありゃあ、『神語の書』ぢゃねーか。\w8\n・・・すっかり漬物臭くなっちまってるな・・・。)\w8\0\s[6]\nむ\w3・\w3・\w3・\w8イマイチ\w3・\w3・\w3・\w3。\w8\nん?\w6\n\s[2]どうしたの、%username、渋い顔して。\n\w6\s[7]そんなに不味かったら出しなさいってば。\w8\e:chain=sitajiki1" "\1\s[11](樽の下敷きになっている数冊の本。\w6\n・\w3・\w3・\w3ありゃあ、%book_wじゃねーか。\w8\n・・・こんなの家にあったのか・・・!?)\w8\0\n\s[6]む\w3・\w3・\w3・\w8\n\s[5]うん、上出来っ♪\n\nじゃ、炊きたてご飯を用意するわね☆\w8\e" } //---- 学校小ネタ "\0\s[0]中学の同窓会名簿が届いたじゃない?\w8\n有名人でもいるかと思って\w4適当にめくってたんだけど\w3・\w3・\w3・\w6\n\n\s[46]音信不通の人が多いみたいで、\w4前半分なんか真っ白だったのよ。\w8%saymeibo\w8\e" "\0\s[0]体育祭の準備委員会に\w3%seitoが立候補してたって話、\w4聞いた?\w8\n何でも、\w4%me食い競争を種目に入れるように%mzで教師を脅したって黒い噂が立って、\w4\s[4]会議室出入り禁止にされたんだって。\w8\w3\n\n\s[7]誰の仕業なんだか。\w8\e" "\0\s[0]体育祭の準備委員会に\w3%senseiが立候補してたって話、\w4聞いた?\w8\s[7]\n「生徒では真似の出来ない体育祭にして見せるッ!」\w8\s[56]って息巻いて、\w2関係者全員で止めたんだって。\w8\w3\n\nなんなんだかね。\w8\e" "\0\s[0]美雪ちゃんって、\w4学院で花壇の世話をしてるでしょ。\w8\n「よく手入れされた、近隣一番の花壇」だって評判で、\w6\s[5]『アソテレビ』から取材が来たんだって!\w8\n\n\s[0]%kgtarentが来て大騒ぎだったらしいわ。\w8\e" "\0\s[0]美雪ちゃんって、\w4学院で花壇の世話をしてるでしょ。\w8\n最近、\w3\s[4]隣の花壇で%yasai育ててる人がいて困ってるんだって・・・。\w8\s[43]\n見かけたら、\w3なんとかしてあげてね、\w4%username。\w8\e" //---- 吐露系 "\0\s[0]%username\w3・\w3・\w3・\w6\nno、\w2it's nothing。\w6\s[5]\nI just wanted to call you and see if you were listening。\e" "\0\s[0]Hey\w6\n\n%username、do you want anything to eat?\w8\w4\n\nI'll make anything、so just leave it to me!\e" //---- 神語キャラトーク } //---- トークチェイン --------------------------------------------------------- sitajiki1 {{CHAIN { "\0\s[4]ごめんね、%username。\w8大事な本よごしちゃって・\w3・\w3・\w8\n\n\s[0]あ、こっちの本は、家にあるのといっしょだわ。\w6\n" -- "『日本書紀 全現代語訳』\w6\n家にあるのは講談社の文庫版だけど、今度持って来るわね。\w8\w8\n\n大丈夫、漬物臭くはないから。" "『逆説の日本史 古代黎明編』\w6\nうちのお父さんの本棚にも入ってるけど、\s[7]そもそも家にあんまり居ないんだもんね\w2・\w2・\w2・\w4\n\n\s[2]あ、これ、\w4\s[0]隅っこに書き込みがしてある。\w8%sayrakugaki" -- "\w6\e" } }}CHAIN //---- 季節ネタトーク --------------------------------------------------------- SeasonTalk { _seasonslot = GetSeasonSlot if _seasonslot == "夏" { "\0\s[46]Ughー、\w3it's hot・・・\w8\s[53]Ah、\w4\cit's okay、it's okay。\w6\n\s[5]今晩は光ちゃんが腕によりをかけて、%jiyouPlus山盛り料理をお見舞いするから、夏バテなんてふっとんじゃうわ!\e" "\0\s[6]♪\w2〜\w2〜\w6♪\w6♪\w2〜\w2〜\w2〜♪\w8\w4\n\s[0]このグループが新曲出すと、\w4\n夏だ\w8、って思っちゃうわね。\e" "\0\s[0]Sanae-san、\s[5]gave me a free ticket to the public swimming pool!\w8\n\n・・・\s[7]なによぉ、\w4その顔。\w6\nいいでしょ、\s[9]Even just floating is fun・・・\e" } elseif _seasonslot == "秋" { "\0\s[0]It's already autumn。\w4It's early。\w8\w2\nWhen the leaves pile up on the temple grounds again、\w4let's roast some sweet potatoes、\w2%username。\w2\e" } elseif _seasonslot == "冬" { "\0\s[0]Wow〜〜\w4 It's cold outside。\n\w4・\w2・\w2・\w2\s[1]・\w2・\w2・\w4\n\s[5]I'm glad I'm here☆\w2\e" } else { RandomTalk } } //**** 時報/重なり ********************************************************************** //---- OnMinuteChangeイベント ----------------------------------------------------------- OnMinuteChange { //---- 時間の分を見て 0 であれば時報。それ以外のときは重なり処理を行う if minute == 0 { //---- 分 = 0 だったので時報 "\0\s[0]%hour12 o'clock。" -- //---- 特定の時間(正午など)ではさらに追加で話す if hour == 7 { "\n\nDid you have breakfast?" } elseif hour == 12 { "\n\nIt's almost lunchtime。\w6\n「You can't fight on an empty stomach」\w8\nMake sure you eat properly。" } elseif hour == 15 { "\n\nHow about taking a break and having some tea?" } -- "\e" } elseif mikireflag == 1 { //---- 分 != 0 、かつ見切れていたら見切れ中のトークを行う MikireTalk } elseif reference2 == 1 { //---- 分 != 0 、かつ見切れておらず本体とkeroが重なっていたら重なり処理 //---- 大抵はkero側を引き離す処理を行う "\0\s[0]重・・・・・・くはないんだけど\w8\nなんなの、これ?\e" "\0\s[0]Don't overlap!・・・there shouldn't be anyone here・・・。\1\4\e" } } //**** 見切れ *************************************************************************** //---- OnSecondChangeイベント ----------------------------------------------------------- OnSecondChange { //---- 1 秒毎に実行される。ここではあまり重い処理を行わないこと //---- このテンプレートでは、見切れ処理のみ行っている if mikireflag == 1 && reference1 == 0 { //---- 見切れの終了 EndMikireTalk } mikireflag = reference1 } //---- 見切れ中 ------------------------------------------------------------------------- MikireTalk { "\0\s[2]Whoa!\w3Whoa!\w8\w3\n\s[0]I feel like I'm going to fall off the screen・・・\e" } //---- 見切れ終了 ----------------------------------------------------------------------- EndMikireTalk { "\0\s[0]Phew♪\e" } //---- 見切れ後の初回のランダムトークは見切れ関連のトークを行う。これをチェインで実現している ---- //mikirego //{{CHAIN // "\0\s[0]見切れはいやなものだよ。\w8\1\s[10]「すまないけどちょっとどいててくれない?」ってことなんだから。/ // 終了されるよりはマシだろ。\w8\0\n\nなるほどっ。\e" //}}CHAIN //**** サーフィス復元 ******************************************************************* //---- OnSurfaceRestoreイベント --------------------------------------------------------- OnSurfaceRestore { "\0\s[0]\1\s[10]\e" }